エバーウッドホームでは、石川県金沢市を中心としたエリアでログハウス建築や自然素材を使った自由設計による家づくりでお客様のご要望にお応えしています。
家づくりはじめの一歩一歩上行く家づくり
エバーウッドだより プライバシーポリシー お問合せ


ログハウス
Oliver
Bellevue
Maple Ridge
Everett

ログハウス資料請求

エバーウッド ホーム 076-240-8740

毎日が森林浴。

インスタグラムはじめました

施工エリア
石川県金沢市、白山市、能美市、小松市、加賀市、かほく市、河北郡、志賀町、穴水町、輪島市、富山県小矢部市、高岡市、南砺市、砺波市、富山市…等






マイホーム建設の記録
金沢市黒田 I様邸
エバーウッドが分譲を開始した金沢市黒田でI様邸の建設が開始しました。写真と文章でエバーウッドホームの完成までの様子をお知らせします。



 3月9日(金沢市黒田の完成見学会のもよう)

エバーウッドホームでは3月7日(土)と8日(日)の2日間、金沢市黒田で完成見学会を行ないました。幸い、お天気にも恵まれてたくさんのお客様にご見学いただきました。
なかでも、無垢のパイン板張りのリビング、ダイニングは温かみがあり皆様に人気でした。
写真にて完成した家の様子や、見学会の様子をご覧ください。

エバーウッドホーム株式会社
TEL 0120−240−8730
URL https://www.everwoodhome.com/

完成した家の外観です。

玄関の様子です。

ダイニングエリアからリビングを見たところです。

キッチンは対面式です。

 1月30日(外壁サイディング貼り完了)
外壁サイディングを貼り終えたところです。

横貼りのサイディングと木目調の縦貼りのサイディングを組み合わせました。

正面からの外観です。玄関ポーチ部分は屋根の下なので雨や雪の日も大丈夫。

縦貼りの木目調サイディングがアクセントになっています。

主寝室とウオークインクロゼットの壁下地の施工の様子です。

外壁、天井ともにウレタン吹付け断熱でIV地区新省エネルギーに対応。

 1月8日 (電気配線)
軒天の施工ももうすぐ完了です。

外壁材の下地の設置と防腐剤塗装が施工されてます。

屋内の電気配線のようすです。

垂木と桁の緊結金物のようす(耐風性能を増すくらかけ金物を使用)。

 12月27日(屋根葺き完了。透湿防水シート貼り)
屋根葺きが完了しました。

外壁には窓やドアの取り付けが終わり、白い透湿防水シートを貼りました。家の構造材を雨や風から守ってくれます。家の中の造作工事を進めます。

2階から小屋裏にかけての構造材の木組みです。金具によりしっかり緊結され耐震強度を増しています。

2階の窓の取り付け状況です。

柱が基礎に埋められているホールインアンカーでしっかりと固定されています。安心の耐震強度です。

1階の窓の取り付け状況です。断熱性の高いペアガラスが使われます。

 12月23日(野地板貼り)
棟木や母屋に垂木を設置し、その上から野地板をはって、屋根を葺くための下地を整えます。
垂木を設置したあと屋根の下地となる野地板を貼ります。

建物の後ろ側から見た様子です。

 12月22日(建て方)
いよいよ構造部材の組上げの日です。前日までに足場も完成し、構造部材一式も現場に到着しています。クレーンを使って重い部材を持ち上げます。午後には2階の梁や桁も設置され、夕方までには棟木や母屋も組上げ完了しました。
まず1階部分の柱からスタート。2階まで延びるのは通し柱です。

2階の床組みです。剛床構造のため格子状に梁が組まれその上に24mmの合板を貼って床の剛性をたかめ、耐震性能を向上させます。

午後には2階の梁や桁も上がりました。

母屋や棟木も乗って今日の作業は無事終了です。

 12月21日
基礎の上に基礎パッキン、土台、根太などの設置も終わり、先行足場を組んで建方の準備も整いました。土台はヒノキを使っています。コンクリートとの間に黒く見えるのが基礎パッキンです。コンクリート立ち上がり部分に換気のための窓をつけなくてもよく基礎の強度が向上します。基礎内の換気がムラなく行なわれるので床下の乾燥度も向上します。
先行足場を設置して建方作業の安全を期します。

ヒノキの土台と基礎パッキンが見えます。

長々と横になっているのが通し柱です。

明日の建方に使うプレカット構造部材一式が届きました。

 12月12日
スラブ部分のコンクリートが固まったら、次は基礎の立ち上がり部分にもコンクリートを打設します。乾燥し強度が出るのを待って型枠を外せば建方はもうすぐです。建方は大安の日を選んで12月22日に行なうことになりました。
 12月9日
遣り方をまわして、先行配管の作業を開始します。地盤調査の結果からやや弱めの地盤に適したべた基礎での基礎工事を行います。まずは、先行配管のあとを埋め戻ししたうえで、捨てコンクリート部分の形を整えます。その後防湿シートを敷いてからスラブ部分の配筋を行います。さらに立ち上がり部分の配筋、コンクリート打設へと進みます。
先行配管で上下下水の配管を行います。

埋め戻した上でべた基礎の形に整え、防湿シートを敷きます。

防湿シートの上に配筋を行ないます。

スラブ部分のコンクリート打設中です。

 11月25日 着工前の敷地
敷地の東側に幅員8mの市道に接する敷地です。

敷地の奥から前面道路に向けて撮影しました。



お客様訪問  メッセージ  商品紹介  マイホーム建設の記録  スケジュール  エバーウッドだより  新築事例集  リフォーム事例集  HOME  
EVERWOOD HOME   〒921-8033 石川県金沢市寺町1丁目11番6号 TEL:076-218-4305